新聞の連載記事を書籍化 日々の食事が、がんの原因になる、とは断定できないかもしれない。 だが、日々の食事とがんは関係ない、とは言い切れない。 亡き妻千恵が、そのことに気づいたのは、2003年12月だった。 西日本新聞で始まった連載「食卓の向こう側」…
“ととのう”食事 お盆の間、ご飯とみそ汁を食べてなかった。 外食したり、飲みすぎたり、食べすぎたり。 したがって、体調もいまいち。 昨夜の献立は、豚汁と玄米。 一杯の汁の中に必要な栄養素がほぼ含まれている豚汁と ビタミン、ミネラル、食物繊維が豊富…
雷門で記念撮影 千恵と付き合い始めたばかりのころ、僕たちは東京を旅行した。 千恵24歳、僕は36歳だった。 この数日後、彼女の誕生日にプロポーズ。 まだ、乳がんは見つかってなかった。 2人に不安は何もない。 人生で最高に幸せな時期だった。 2000年1月、…
約束は腹八分 娘のため息が漏れた。 注文した冷麺が運ばれてきたときだった。 2023年8月15日 お盆の15日、娘はアルバイトを入れてなかった。 彼氏もサッカーの試合で大阪に遠征中。 よって、親子2人で外食に出かけることにした。 娘は牛タンが大好物。 「せ…
何かをしながら語り合う お盆は、娘と一緒に福岡県宮若市の実家に帰省した。 実家に一泊して、15日午前は妻の墓参りに行った。 県央の宮若から妻が眠る糸島まで、車で約1時間10分。 助手席の娘とは、互いに心地よく充実した時間を持つことができた。 2023年8…
働き盛り、食べ盛り 娘は、お盆もアルバイト。 したがって、パパは弁当を用意しなければならない。 ゆで卵に自然塩をひとつまみ。このひと手間がパパの愛情 13日は、千恵の教え子が家族でお参りに来てくれた。 2023年8月13日 千恵から声楽の個人レッスンを受…
二日酔いの朝 頭が痛かった。 夏風邪でもコロナでもない。 飲みすぎたのだ。 昨夜、なじみの店「Public bar Bassic.」のオープン14周年を祝って仲間たちが集まった。 親不孝通りのロックレジェンドたちとテーブルを囲み、楽しすぎて、飲みすぎた。 ハイボー…
プロローグ ずっと、前からやりたかったこと。 千恵が遺した「食」と「いのち」を土台に、 「父と娘のその後の暮らし」を漫画で伝えること。 でも、絵は得意じゃない。 そこで、友人のイラストレーター「がっちゃん」に相談した。 「原作はこっちで用意する…
朝の風景を漫画に 感動物語というほどのエピソードではなく、絶妙なオチがあるわけでもない。 けれど、がっちゃん(加島綾乃さん)が描くと、ほっこり、いい気分に。 何気ない日常の中に幸せがある。 そのことに気付かされた朝の風景を漫画にしました。 隙間…
誰に似たのか勉強家 「漫画始めたよ〜」なんて言って、盛り上がっているパパをよそ目に、 娘は将来に向けて、しっかり勉強中。 ameblo.jp 今日は、台風の接近に伴い、大学での「HACCP(ハサップ)」研修は自宅でオンラインとなった。 「弁当を作らなくていい…
夏休みは忙しい娘 昨日は8月7日。 はなの日。 そうだったんだ。 20年間、気づかなかった。 facebookでつながっている女性が教えてくれた。 娘は7日、「HACCP(ハサップ)」の研修のため、終日、大学に缶詰状態。 これが、3日間続くらしい。 その後は、6つの…
彼氏との交際1周年の節目に それは突然の出来事だった。 いつもの娘だったら、事前報告するはずなのに。 出張先の広島県尾道市から帰る新幹線の中。 送られてきた画像付きのメッセージを見て驚いた。 Photo by ねすた 「ボブにしたよ。短くなったよ」 娘が、…
教えてくれたのは娘の彼氏 きょうは22回目の結婚記念日。 昨夜、うっかり忘れていた僕に娘が教えてくれた。 実は娘も忘れていたらしい。 娘にそのことを伝えてくれたのは、彼氏のねすただった。 ねすたと娘 千恵が生きていたら、僕たちはどんな夫婦、家族に…
サックスの練習 暑いと、ぼーっとなる。 ぼーっとしてたら、すぐに本番がやってくる。 娘は昨日からダンスのレッスンを再開。 さて、そろそろパパも練習始めなきゃ。 急に上手にはならない。 日々の積み重ね。継続が大事。 そう自分に言い聞かせながら。 安…
チリドッグ きょうの朝食はチリドッグ。 早朝からソースを弱火でコトコト煮込んだ。 味の決め手は、チリパウダーやガラムマサラなどのスパイス。 ホットドック用のパンに特大ソーセージを挟み、ソースをどーんとかけて完成。 豪快にかぶりつけば気分はアメリ…