残り野菜で、なんとかなる 娘の彼氏のねすたは東京都墨田区育ちの下町っ子。 得意料理は、もんじゃ焼き。 もんじゃの具材は、なんでもいい。 冷蔵庫の中の使いかけの野菜や豚肉、少しの小麦粉と調味料があれば、なんとかなる。 あるもので作る。 できたもの…
「はなちゃんのみそ」2023年版完成 今朝のみそ汁はレンコンたっぷり。 柚子胡椒を入れていただいた。 最高。汗がじわっと出た(2023年11月1日) さて。 11月1日は、毎年恒例の「みそ開き」。 7月末に仕込んで約3カ月。ばっちり発酵しているはず。 ふたを取る…
特大ハンバーガーにかぶりつく 娘が出演したダンス発表会の会場には、彼氏のねすたも駆けつけた。 大学のレポート提出の締め切りに追われていたが、娘の出番にぎりぎり間に合った。 hanamisosoup.com その夜、娘の発案で、3人でご飯を食べよう、ということに…
「やりたい」に身を任せて生きる すばらしかった。 娘のダンスに感動した。 親ばかでごめんなさい。 2023年10月29日 youtu.be 小学4年生から始めたダンス。 ジャズからスタートして、ヒップホップ、K-POP、アフリカン、ジャズヒップホップ、時々ロックも踊る…
娘はダンス、彼氏は勉強 本日は、ダンスの発表会。 夕方、久しぶりに娘のステージを見に行く。 娘のチームは、大学生、社会人が中心なので、練習は深夜。 帰宅は午前4時を過ぎることもあった。 2023 RMNTC RECITAL TOP | Romantic Cities Marlu NUMBER JAZZ …
大切なことはユーモアを交えて 闘病中の妻のモットーは「大切なことはユーモアを交えて伝える」ことだった。 亡くなる91歳まで若さを保ち、自身の栄養学を実証した川島四郎先生の名著「食べ物さん、ありがとう」(朝日文庫)。妻は、この本からその極意を学…
手際よく10分で完成 朝、娘は忙しい。 大学生は身支度に時間がかかる。 化粧と髪のセットで40分。 でも、自分の弁当作りに要する時間は10分。 幼いころから、ママが台所に立たせてくれたおかげやね。 今日は、パパの弁当も作ってくれた。 おいしかった。 ラ…
行き着くところは「身土不二」 10月26日は母の誕生日。 仕事を後回しにして、福岡県宮若市の実家に帰った。 夜、祝いの料理を食卓に並べて、ノンアルコールビールで乾杯した。 母は84歳になった。 持病なし。血圧安定。よくしゃべり、よく笑う。 父は89歳。 …
最新機種のインターホンを設置 娘が生まれた年に購入した自宅マンション。 20年も経つと、至るところにガタがくる。 洗面所の電気はついたり消えたり。 蛇口は閉めてもポタポタと水が止まらない。 風呂とトイレも当時は最新式だったが、すっかり古びてしまっ…
会津の玄米30キロ びっくりした。 東京から宅配便でコメが30キロも届いたのだ。 娘の彼氏ねすたの母親からだった。 ねすたを通じて、LINEで母親からのメッセージも送られてきた。 どうやら最近、わが子が交際をしていることを知ったらしい。 ねすた(左)と…
秋晴れの大濠公園でピクニック 青空が広がった日曜日の朝。 娘と彼氏のねすたは早起きして台所でサンドウィッチ作り。 弁当と一眼カメラを持って、大濠公園に出かけて行った。 2023年10月22日 2023年10月22日 パパも若いころ、週末は大濠公園でデートをした…
「生ききる」決意を 今朝、目覚めると、ブログに応援メッセージが届いていた。 数年前の春、19歳の息子を事故で亡くした、という還暦の女性からだった。 「人生が終わったと思った」とつづられていた。 僕も妻を亡くし、「人生が終わった」と思った。 とてつ…
母校の非常勤講師に 引き受けてよかった。 下関から福岡への帰り道。 車を運転しながら、そう思った。 あれは今年の春だった。 出身大学の下関市立大の後輩で、今は同大学で准教授を務める上野惠美さんから非常勤講師の打診があった。 科目は「キャリアデザ…
妻とソヨンさんのつながり 僕と千恵がカナダに1カ月ほど滞在した際、現地でお世話になった女性がいる。 韓国人のソヨンさん。 昨日、観光で福岡を訪れた彼女と食事をした。 千恵が亡くなった翌年2月に会って以来だから、14年ぶりになる。 食事中、娘は千恵と…
頑張っている2人に文句は言えない 娘と彼氏のねすたをバーベキューに誘った。 約束の時間は16時。 結局、2人が現れたのは片付けが終わった3時間後だった。 ↓この日、2人は約束の時間に来なかった。 ameblo.jp 肉が大量に余ったので、その翌日、もう一度、娘…