はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

食べることは自分のためだけではない

1日1クリックでブログランキングに反映されます。
下のボタンをポチッとね。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


初めての手料理はレトルト食品

千恵とつきあい始めたころ、初めて作ってくれた料理は、レトルト食品のスパゲティミートソース。「料理は苦手」が口癖だった。
 
そんな千恵が、肺に転移したがん治療中の2004年ごろから本格的に料理の勉強を始めた。
学びは、料理から暮らし全般、農業や環境にまで及んだ。
 
「もっと、もっと」と、その欲求がピークに達したころだった。
2007年1月、千恵は、食や健康、環境、オーガニックをトータルに学ぶ「ホールフード」の提唱者、タカコナカムラさんの存在を知った。
 

タカコナカムラさんを紹介した記事(2015年1月27日付、朝日新聞

 

記事の「『食は命をつくる』と共鳴してくれた女性」とは千恵のこと。

生きていたら、飛び上がって喜んだだろうなあ。

以下、まだ、タカコさんと出会ってなかったころの千恵のブログ。
 
写真アップできず・・・今朝のうれしい出来事(2007年4月29日)
 
今朝もルンルンで5時10分に自然に目が覚めました。
去年の秋頃は、「あと3カ月したら黄疸が出て、寝たきりになって、普通の生活なんてできなくなりますよ」という主治医の言葉が24時間、頭の中をぐるぐる。
「明日の朝、呼吸困難で死んでいるかもしれない・・・」と思うほど咳が止まらず、吐き気も収まらず、何をしていても「今度こそ、死ぬかも」と枕にしがみつきながら、涙しながら思っていた自分が、です。
 
日々、忘れがちになっていまうけれど、今日も生きていることに、感謝しなければ。
 
毎朝早朝からわいわい大騒ぎのムスメが、ワラビの主の家に泊まりに行っているので、リビングはお腹が空いたわんこの「キューンキューン」という声だけ。
さっさとご飯を与えたら、おとなしくなったので、自分の時間を満喫中。
 
梅醤番茶飲んだし、洗濯したし。
 
さ。約束のわらびの写真でもアップしようかとパソコンの前に座ったのはいいけれど。
最近、調子悪いんですよね。マイパソコン。
画面が出てくるのに、気が遠くなるくらい時間がかかるようになってしまって・・・。
容量の問題でしょうね。
こうやって日記で字を書く作業は大丈夫みたいです。
 
ごめんなさい。
そんな理由なので、ワラビの写真はもうちょっと待っててください。
 
で、今朝のビッグニュース。
なんとなんと、尊敬するタカコナカムラさんからメールが届いていたんです!
送信元の名前を見て、目がまんまるになってしまいました。
さっき、返事を書いて送信したところ。
本当に、嬉しかった。
 
きっかけは、タカコさんの書いているブログ「タカコぺらぺら」を読んで、一昨日勇気をふりしぼってコメントを書いたこと。
私のような者が書いた小さな小さなコメントにも、迅速に対応してくださるタカコさん。
ますます、会いたくなってしまいました。
 
タカコさんのやっていることは、神様の領域だと思うんです、私。
どういうことかというと、やっていることが、自分のためだけではないということです。
最終的な目標は、世界の平和に向いている。
だから、どんなに苦しい状況であろうとも、笑顔で頑張っておられるし、いずれ、その活動と思想は世界中に根をおろすのではないかと思います。
 
私も、微力(本当に、小さい)ながら、タカコさんの活動が世界中に根付くことを祈って、日々過ごしていこうと思っています。
 
福岡からの微風。
西からの風は微力だけど、けっこうしつこいし、しぶといみたいです。