娘のアルバイト先「すし宗」
昨年末から映画「弁当の日」に出演した子どもたちの3年後を取材している。
年が明けると、今度は動画の整理と編集作業。
ここ数日間、ずっと、パソコンの前に座りっぱなしだったから、ブログのネタがない。
ネタ探しに、昨夜は娘のアルバイト先を訪ねた。
福岡市中央区六本松の「すし宗」。
うまそうなネタがたくさんあった。

「すし宗」で働く娘(2023年1月16日)

小鉢はアナゴの稚魚「のれそれ」(2023年1月16日)

ビールでのどを潤し(2023年1月16日)

赤貝とタコ(2023年1月16日)

ヨコワマグロ(2023年1月16日)

ブリの塩焼き(2023年1月16日)

日本酒は「寒北斗」(2023年1月16日)

アラの酒蒸し(2023年1月16日)

餅とカラスミの海苔巻き(2023年1月16日)

イカ(2023年1月16日)

マグロのあぶり(2023年1月16日)

アラ(2023年1月16日)

イワシ(2023年1月16日)

シマアジ(2023年1月16日)

エビ(2023年1月16日)

マグロの赤身(2023年1月16日)

蒸しアワビ(2023年1月16日)

アナゴ(2023年1月16日)

娘が作った「はなちゃんの赤だし」(2023年1月16日)

ウニ(2023年1月16日)

お客様を見送る娘(2023年1月16日)
節分の「恵方巻き」を注文して帰りました。
お店:節魚 すし宗(福岡市中央区六本松1-2-14)
電話:092-207-3434
営業時間:17:30〜
あ〜おいしかった。
どちらさまも、うっかりクリック。