悪いのは中洲だ
血液検査の結果が悪く、身近な人たちに断酒宣言をした2月28日。
福岡を代表する夜の歓楽街、中洲近くの事務所で打ち合わせがあった。
終わったのが17時。
中洲を通って帰らなければならないのが、よくなかった。
事務所を出て徒歩3分。
偶然、漫画家の江口寿史先生のイラストが描かれたスタンドバーを見つけた。
そこは、娘が働く寿司屋で親しくなった紅乙女酒造の社長が営むアンテナショップ。
社長から「飲みにおいで」と誘われてた「焼酎Lab.紅乙女」だった。
ふらっと入って、どっぷりと3時間。
途中で社長も合流し、ごま焼酎に酔いしれた。
結局、わずか1日も実行できなかった「断酒」。
妻のように、右から左に聞き流してください。
右から左へ聞き流す(2008年2月15日)
普段から、人の話を半分以上も聞いていないわたくし。
ちょっとは自覚していますけどね。ええ。
一番身近にいる旦那は、さぞかしストレスためていることでしょう。
ごめんなさい。
そうです。
わたくしこそが、「人の話を右から左へ聞き流す大魔王」です。
言い訳がましいかもしれませんが、いいこともちょっとはあります。
「肝臓の半分以上は腫瘍で埋まってて、3カ月後には黄疸が出て、寝たきり生活になるでしょう・・・」
という話も、うまいこと聞き流した結果、
今の私があるのですから。
ひとのおお~~~
はなしをおおおお~~~~
右から左へええええ~~~
き~き~な~が~すううう~~~
どちらさまも、下のボタンをうっかりクリック。