はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

妻が遺した漬物石

1日1クリックでブログランキングに反映されます。
下のボタンをポチッとね。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


白菜漬けを作ってみた

台所を片付けていると、妻が使っていた漬物の重しが出てきた。

4.5キロの漬物石。

そういえば、これでいつも白菜を漬けていたなあ、と思い出し、

あの味を再現したくなって挑戦してみた。

2023年3月18日

材料は、白菜一株、塩(下漬け:白菜の2.5%、本漬け:白菜の0.5%)、昆布(10センチ角1枚)、赤唐辛子2〜3本(お好みで増やしても良い)。

 

■下準備

まず、白菜の根元に十文字の切れ目を入れて手で4等分に裂く。

水で汚れを洗い落とす。

■天日干し

キッチンペーパーで水気をふき取り、半日ほど天日干しする。

2023年3月14日

■下漬け

重量の2.5%の塩を均等に振る。

熱湯消毒した保存容器に、隙間が生じないように白菜を詰め込む。

2023年3月14日

容器の大きさよりもひと回りくらい小さい落としぶたをする。

落としぶたの上に白菜の2倍程度の重しをして、白菜の水分がひたひたに上がるまで冷暗所に1日置く。

2023年3月14日

■本漬け

下漬けした白菜を容器から取り出し、手で軽く絞る。

白菜の重さを計り、総重量の0.5%の塩を均等に振る。

保存容器にもう一度詰めて、細く切った昆布と輪切りにした赤唐辛子を白菜の間に挟み込む。

重しをして2日ほど置く。

水が上がってきたら、重しを軽くする(落としぶただけを残し、重しを取り出す)。

2023年3月18日

トータルで、3日ほど本漬けしたら完成。

2023年3月18日

2023年3月18日

白菜を手で絞って包丁で食べやすい大きさに切る。

水分に浸った状態のまま、ジップロックなどの袋に入れておけば、冷蔵庫で2〜3週間ほど保存できる。

 

■結論

千恵の白菜漬けが再現できた。

めちゃくちゃうまかった。

ご飯と白菜漬けがあれば、他に何もいらん。

2023年3月18日

ぜひ、お試しください!

 

 

どちらさまも、下のボタンをうっかりクリック。

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

食生活・食育ランキング

いつも、ポチッと、ありがとうございます。

皆様のひと手間に感謝。励みになります!