はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

娘の演題は「母が私に遺してくれたもの」

1日1クリックでブログランキングに反映されます。
下のボタンをポチッとね。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


経験に勝るものなし

今日、娘が大阪で講演をする。

演題は「母が私に遺してくれたもの」。

 

午前4時半に起きると、

娘はもう身支度をしていた。

 

「頑張ってくるね」

 

外がまだ暗い中、キャリーケースを持って、博多駅に向かった。

 

みそ汁作り講座は、小学生のころからやっている。21歳で、もうベテランの域だ。

 

ただ、講演はまだ初心者。

これまで、パパが必ずそばについていたが、依頼先との打ち合わせ、準備、移動も含めて、すべての仕事を娘に任せたのは今回の大阪が初めて。

 

「1人で大丈夫だろうか」と心配していたところ、

午前8時すぎに娘からのLINEを着信。

「大阪着いたよ。講演が終わったら、551の肉まん、お土産に買って帰るね」

 

メッセージを読んで、力が抜けた。

 

幼いころから、大人社会の中で、さまざまな経験を積み重ねてきた。それが原因で、つらい目にも遭わせてしまったが、無駄ではなかったと考えることもできる。そう考えてくれたらうれしい。

 

経験から自信が生まれ、自信が心に余裕を生み出す。

経験に勝るものなし、である。

 

 

 

 

 

どちらさまも、下のボタンをうっかりクリック。

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

食生活・食育ランキング

いつも、ポチッと、ありがとうございます。

皆様のひと手間に感謝。励みになります!