はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

娘の入社式に古びたネクタイをつけて同伴した理由

1日1クリックでブログランキングに反映されます。
下のボタンをポチッとね。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


小欲知足

その日は、娘の入社式。親も同伴だった。

朝、僕はクローゼットから古びたネクタイを取り出した。ネクタイは、それしか考えられなかった。

 

妻が亡くなる半年ほど前のこと。

「しんちゃん、ネクタイぐらいは良いものをつけないとね」

 

それまで、高級ブランド品には全く興味を示さなかった妻が、驚くほど高額なネクタイを僕にプレゼントしてくれた。そんな妻を見たのは初めてだった。

 

 

妻は「小欲知足」な生き方を信念としていた。身につけるものにお金をかけることはなかった。服装はいつも、簡素だった。

 

「もっと、おしゃれしなよ。服、買ってあげようか」

僕が提案すると、彼女はこう答えた。

 

「そんな贅沢しなくていいよ。Tシャツとジーンズがあれば、私は十分。服よりも鍋を買って」。

 

 

あれから17年。そのネクタイは、縁のところどころが擦れてしまって、見た目はボロボロ。だが、捨てられなかった。

 

 

入社式に向かうバスの中。

晴れやかな日であるにもかかわらず、古びたネクタイをつけてきた理由を娘に話した。

 

娘は「ママが喜んでるよ」と、理解してくれた。

 

 

妻からもらった最後のプレゼント。

どんなにボロボロになっても、

多分、一生捨てられない。

 

あのとき、妻は自分の命が長くないことを予見していたのだろうか。

 

 

 

 

どちらさまも、下のボタンをうっかりクリック。

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

食生活・食育ランキング

いつも、ポチッと、ありがとうございます。

皆様のひと手間に感謝。励みになります!