2人をつないだ不思議な「縁」
想定外の展開だった。
2012年8月、「田舎もん」と笑われ、苦い思いをした「24時間テレビ」の出演だったが、その2年後の夏、僕たち親子は、再び日本武道館に招かれた。
2度目の企画は、ドラマ化だった。
出演前に「文春砲」の生みの親、新谷学編集長(当時)を訪問。「俺の若いころの悪行を書くんじゃないよ」(書いてもニュースにならないし、週刊誌の売れ行きには何の影響もないけど)と、釘を刺した。
娘は出演者の皆さんにサイン本を贈った。
出演前夜、東京在住の鞍手高校の同級生やマスコミの友人らと食事会。
ドラマ放送の翌朝、日本武道館のステージ下手で出番を待つ娘。
パパは前回の反省を生かして、無難にネクタイ(っていうか、ひげ剃れよ)。
武道館での出番を終え、福岡に帰着。ご褒美の「福岡オープントップバス」に乗車。
バスが動き出した途端に寝てしまった。
そして、今年の夏。
日本テレビから3度目の出演オファーがあった。
こんなことって、あるのだろうか(異例中の異例)。
先日、「24時間テレビ」のチャリティーパーソナリティーを務める芦田愛菜さんが、収録のため、わが家に来てくれた。娘とは9年ぶりの再会だった。2人は幼いころからの友達のように名前で呼び合い、あれをしたり、これをしたり。女子トークも弾んだ。
「縁」とは人の力を超えたところで、人と人を結びつける。
理屈では表せない不思議なものだ。
目には見えない何かが、2人をつなぎ続けていたのだろう。
娘と愛菜さんの笑顔を見て、そう思った。
8月27日(日)午前8時40分前後に放送予定。※時間変更の場合あり。
今年の会場は、両国国技館。
乞うご期待!
******************************************
安武千恵 追悼コンサート「いのちのうた 第16章 〜にぎやかな法事〜」
2023年11月23日(祝)
15:00 開演(14:00 開場)
会場:ブードゥーラウンジ(福岡市中央区舞鶴1-8-38 WAVE BLDG. 4階)
出演:三宅伸治 / ウルフルケイスケ / タニー&ヤノ / 梶浦雅弘(Dr.)/ 渡辺圭一(Ba.)/ HNS / みそ汁ホーンズ
友情出演:宮本美香(Sax.)/ 栗原靖史(A.Gt.)
MC: 照内大
前売り券4,500円、当日券5,000円、小学生以下無料
※いずれも入場料+1ドリンク500円
チケット販売:チケットぴあ(セブン-イレブン)https://t.pia.jp/
Pコード 244-306
問い合わせ先:ブードゥーラウンジ(092-732-4662)
チケットぴあ以外で前売り券の購入(取り置き)を希望される方は、yasutake911@gmail.com(安武)まで。
以下のサイトでも予約を受け付けています。
※コンサート当日、会場入り口でチケット代をお支払いください。
どちらさまも、下のボタンをうっかりクリック。