はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

食-料理

今も昔も娘の喜ぶ顔が明日への原動力

手作りコロッケ 娘の「あの顔」が見たくなって、久しぶりにコロッケを作った。 はな10歳。パパの手作りコロッケに大喜び(2013年9月8日) コロッケは手間がかかる。 ゆでたジャガイモをつぶし。 (ワインを飲みながら)ひき肉を炒め。 (ワインを飲みながら…

ブログの話題が娘の彼氏に偏る理由

春の食べ物 最近、娘の彼氏の寧守太(ねすた)の話題ばかり。このままでは「ブログのタイトルと内容が違うじゃないか」などと反感を買いそうだ。 「はなちゃんのみそ汁」改め「ねすたの食日記」に変えた方がいいのだろうか。 4月は、娘が新入社員研修で忙し…

娘の彼氏の恐るべき食欲

4人分をぺろり 恐れ入った。 あの大量にあった料理を全部食ってしまったのだから。 アルバイト先の娘からLINEで連絡があったのは、午後6時。 午後10時には、ねすた(娘の彼氏)と一緒に帰宅するので、2人分の夕食を用意しておいてほしい、との内容だった。 …

家族で囲んだ食卓を思い出させる娘の料理

亡き妻も使った野菜のだし 出張先の千葉県野田市から福岡の自宅まで片道約6時間。へとへとに疲れて帰宅すると、娘が夕食を作ってくれていた。それは、亡き妻と家族3人で囲んだ食卓を思い出させる料理だった。 サツマイモの炊き込みご飯。 おこげも、いい感じ…

娘の彼氏の母親からのお歳暮

心遣いに感謝して 朝、娘の彼氏ねすたが家を出た直後だった。 ねすたのお母さんから、「会津のりんご」が届いた。 こんなブログを書いたからだろうか。 hanamisosoup.com ありがたい。申し訳ない。 しっかり、ご飯を食べさせなきゃ、とあらためて思った。 お…

いつかやりたい「パクチー会」

フォー作りに初挑戦 近所にベトナム料理店がある。 いつも必ずいただくのが鶏肉のフォー。 店主に注文すると、別皿に山盛りのパクチーを出してくれる。 最初はパクチーのにおいが苦手だったが、今は週に一度は食べたくなるほど。 個性あふれる味わいがクセに…

ひと手間かけてワンランク上の即席ラーメン

決め手は花椒 新商品にはすぐ飛びついてしまう。 「ごま香る担々風サッポロ一番みそラーメン」。 購入の決め手は「花椒」が入っていたこと。 中国語で「ホアジャオ」、日本語では「かしょう」と読む。 中国原産のスパイスで、柑橘系のさわやかな香りとピリリ…

大けがをした娘の彼氏

立冬に入り、暦の上では冬になる。そろそろ鍋の季節だ。 胃袋は元気 娘の彼氏ねすたは、週に7日、わが家でご飯を食べる。 ねすたの好きなもつ鍋の準備をしながら、娘に尋ねた。 「今夜、何時頃に来る予定?」 「来ないよ。きょう入院した」 娘によると、サッ…

娘が作ってくれた簡単で超絶うまい創作うどん

釜バターうどん 夜遅く、娘が四国一周の旅から帰ってきた。その翌朝、「パパにどうしても食べてほしい」。そう言って、ある料理を作ってくれた。 「手打十段 うどんバカ一代」(香川県高松市)の看板メニュー「釜バターうどん」。 釜バターうどんの作り方 ①…

わが家イチ推しのカレー皿

昭和レトロ 料理の器は、こだわるタイプ。 特に、カレー皿にはうるさい。 イチ推しは、昭和レトロなステンレス製。 カレーライスが何倍もうまくなる。 もち麦ごはんのチキンカレー。ラッキョウの甘酢漬けは母の手作り。 イケダ カレー皿 10- 1/2インチ 丸小 …

緊張するラーメン店

人生2度目のジロー 娘と娘の彼氏ねすたからランチに誘われた。 行き先は、福岡市内でうまいと評判の二郎系ラーメンの店。 人生2度目の二郎だ。 13時半ごろの到着を目指し、地下鉄に乗った。 店に向かう途中、ねすたが注文する際のルールを教えてくれた。 …

寝たきりの日に娘と彼氏が用意してくれた晩ご飯

心とお腹が満たされた夜 腰が痛くて、寝たきりの日が続いていた。 ライブの動画撮影で2日間、中腰のままだったことと長時間の編集作業が原因かもしれない。夕食の支度をする時間だったが、何もしたくなかった。腰の痛みは気力も奪った。 ベッドに横になって…

料理のリクエストに即座に応じる実家の母

お盆の食卓 「ばあばの唐揚げが食べたい」 妻の墓参りの帰り道、娘の発案で福岡県宮若市の実家に向かった。 高速道路を西から東に走って約1時間。 実家に到着すると、僕と娘の好物が食卓に並んでいた。 「あんたたちがお盆の間に来て食べるやろうと思って、…

娘の彼氏のリクエストで人気のファミレスに行ってみた

見える世界が変わる 「今夜、何が食べたい?」 僕の問いに娘の彼氏ねすたは、こう答えた。 「久しぶりに、サイゼの辛味チキンが食べたいです」 「サイゼ」とは、圧倒的安値とコスパの良さで知られるファミリーレストラン「サイゼリヤ」のこと。幅広い世代に…

娘の彼氏がパスタ料理を作る理由

台所に立つことは尊い 娘の彼氏ねすたが、僕に手料理を作ってくれた。以前、わが家でカップ焼きそばを調理したことはあったが、ちゃんとした料理は初めてだった。 その日のメニューは「ホウレンソウとベーコンのペペロンチーノ」。 驚いた。カップ焼きそばの…

娘の彼氏が作った陶器の評判、右肩上がり

才能あるのか 娘の彼氏、ねすたが作った陶器の評判が良い。 彼の陶器について綴った7月3日のブログには、多くのコメントが寄せられている。 その中には「裏にサインを入れて売ってほしい」との要望も。驚くばかりである。 hanamisosoup.com 「検討します」と…

ガラケーに保存されたままの亡き妻のメール

3日間かけて1人前のカモを完食 「昔使っていた携帯電話に保存したままだよ。見る?」 イタリア料理店「テシマ」(福岡市南区大橋)のシェフの妻、法子さんが、そう言って僕に見せてくれたもの。 それは、16年前、亡き妻千恵が法子さんに送ったメールだった。…

遠方の友人を連れて行きたい福岡の個性的なうどん店

つゆの表面には脂の膜 5時起床。妻の遺影に手を合わせて、掃除、洗濯、メールのチェック。 ふだんは、6時半ごろから朝食の支度をするのだが、きょうは早朝、車を運転し、以前から行きたかった場所に向かった。 目的地は、福岡市東区箱崎の「うどん箱太郎」。…

パパが喜ぶ味を熟知している娘

夜更けに食べた娘の手料理 「今夜、ちょっと帰宅が遅くなるけど、起きててね。パパに食べさせたいものがあるから」 ハイボールを飲むと、すぐに眠くなる。 だが、娘に「起きてて」と言われれば、待つしかない。 何を食べさせてくれるのだろうか。 眠い目をこ…

有名になっていく娘の彼氏

初対面なのに呼び捨て 娘の彼氏、ねすたがどんどん有名になっていく。飲食店などで、僕の知人に会ったりすると、「おー、ねすた」と声をかけられる。初対面であっても呼び捨てである。 僕がブログやYouTubeで彼を頻繁に取り上げ、いつも「ねすた」と呼んでい…

出張先で見つけた名物料理に感激

千葉県野田市の「ホワイト餃子」 「やばい。やばいよ」 そう言いながら、あっという間に1人で16個平らげた。 千葉県野田市の名物「ホワイト餃子」。 先日、同市で講演をした際、空港に向かう車の中から「ホワイト餃子」の看板を発見。講演会を主催してくれた…

神コスパのエッグマフィン

コストコで衝動買い コストコで、イングリッシュマフィンを見つけた。12個入りで438円。なんと、1個約36円の神コスパ。 衝動買いをしてしまった。 さて、どうやって食べればいいのだろうか。 オーブントースターで焼いてバターやジャムを塗るだけでは芸がな…

娘の彼氏に食べさせたい「和風チャンポン」

胃に優しい昭和の味 パパは麺料理が得意である。パスタ、ラーメン、チャンポン、うどん、そば。 誰かに食べさせたい麺料理の筆頭は、チャンポンだ。 長崎名物の白濁スープではなく、幼いころ、生まれ故郷の筑豊で食べた和風味。 豚肉入りの野菜炒めをうどん…

娘のピンチはパパのチャンス

アルバイトの最終日に 大学生の娘は飲食店と衣料品店でアルバイトをしている。 その勤め先のひとつがGU。大学1年生の秋から働き始めたGUでの仕事は、きょうが最終日だった。最初は「もう辞めたい」と弱音を吐くことも多かったが、同じ時期に入ったアルバイト…

病みつきになりそうな大阪の味

セイロンカツ 先日の大阪旅行で衝撃的な味に出合った。 2泊3日の最終日は、当初の予定がキャンセルになった。 帰りの新幹線は午後3時すぎ。ホテルで時間を持て余し、スマホを触っていたところ、ウルフルケイスケさんのSNSの投稿を見て、その日の行き先が決ま…

帰りが遅くなった日の夕食メニュー

タイムセールを利用 出張帰りで遅くなった夜は、自宅近くのスーパーに駆け込み、タイムセールを賢く利用。 刺身の盛り合わせ。半額がうれしい。 そして、こうなる。 わが家の定番メニュー。 深夜にどんぶり飯2杯。 漬け丼最高! いくらでも食べられる。 フン…

娘の彼氏が残した粉末スープに救われた話

日韓合作の塩ラーメン 食育講師だって即席麺を食べたくなるときがある。 学生時代は、随分、お世話になった。 今日、なぜか無性に食べたくなって、台所で即席麺を探した。 だが、見つからない。 夜な夜な、娘の彼氏のねすたが食っているので、在庫が切れたの…

娘の変な癖

真夜中のお菓子作 娘には変な癖がある。 真夜中にお菓子を作るのだ。 でも、そのクオリティーは高い。 昨日は、深夜2時に台所でごそごそ。 完成したアップルパイ。 パパの分も残してくれていた。 今日のお昼に食べた。 甘酸っぱくて、サックサク。 リンゴの…

名古屋の夜はこれ一択

しあわせな夜 新幹線で名古屋に到着。ホテルで担当者との打ち合わせを終え、夜の街を1人うろうろ。 ネオン街を歩いていると、良いにおいが漂ってきた。 腹が、ぐーーーっと鳴った。 入る店は決めていた。伏見駅から徒歩6分。納屋橋を渡ってすぐのところにあ…

タイから帰国し、すぐに食べたかったもの

それはタイです 福岡空港に到着後、福岡県糸島市の産直市場「伊都菜彩(いとさいさい)」に向かった。お目当ては、糸島の鮮魚。しばらく日本食から遠ざかっていたため、帰りの飛行機の中で、タイの刺身が食べたくなったのだ。 空港から都市高速に乗って「伊…