はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

大事にしたい 子どもの目線

1日1クリックでブログランキングに反映されます。
下のボタンをポチッとね。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


けんぶち絵本の里大賞

2017年2月18日。
ここは、北海道の旭山動物園

旭山動物園の白樺を背景に(2017年2月18日)

娘は幼い頃から、ペンギンが大好き。

旭山動物園で対面することができました。

旭山動物園の冬の風物詩「ペンギンの散歩」(2017年2月18日)
翌19日は「第26回けんぶち絵本の里大賞」の表彰式。
漫画家魚戸おさむさんとの共著「絵本 はなちゃんのみそ汁」(講談社)が「びばからす賞」に選ばれました。
 

絵本作家ヨシタケシンスケさん(右)。大賞作「もう ぬげない」にサインしてもらい、ご機嫌な娘(2017年2月19日)

最終日、地元の剣淵小学校で娘と公開授業(2017年2月20日

帰宅した日は、娘14歳の誕生日。出発前に予約していたケーキに大喜び(2017年2月20日
本日紹介する千恵のブログにも「ペンギン」が登場。
子どもの目線で見たり、考えたりすることの大切さに気づかされます。
 
 
一つ屋根の上のペンギン?!(2007年7月1日)
 
祝「チャイコフスキー国際コンクール・バイオリン部門」優勝!
神尾真由子さん、おめでとう!
 
明るいニュースは、嬉しい。
 
今日のBGMは、
チャイコフスキーのバイオリン協奏曲ニ長調作品35に決まりです。
 
福岡にもぜひ、凱旋演奏会に来ていただきたい。
ムスメと最前列で聴いてみたいものです(チャレンジャー)。
 
 
 
さて。
 
ペンギン、ペンギン♪
 
可能ならば、飼いたいくらい大好きなペンギン。
 
半年ほど前から、ムスメが、同じ方向(南方面)を指差して、
「ねえ、まま、見て! ペンギンがいるよおお~!」と言っていた。
 
ちょうど、同じ方向に、福岡市の動物園があるため、また、幼児独特の見えない何かが見える現象だと思い(私の父が亡くなってから2年くらいは、ムスメには父が見えていた)、
「あら、そう~。よかったねえ」と適当に答えていた(ごめんよ、ムスメ)。
 
しかし、しばらく言わなかったのに、この頃、また言うのだ。
 
「ねえ、まま、今日もペンギンがいるよ。見て!見て!」
 
「はいはい、よかったねええ」と答えていたが、
あまりにしつこいので、ふと思い立って腰をかがめ、ムスメと目線を同じにしてみた。
 
DSCN2609.jpg
 
なるほど!(遠目でご覧ください)
 
ペンギンだ!(笑)
 
 
こんなに暑いのに、同じ場所にずっと立っててくれて、ありがとう!
 
 
家のベランダからの撮影では、拡大してもこの大きさがマックスです。
これ以上大きくすると、これが、BSのアンテナだということがわかります(笑)
 
 
見ようによっては、「千と千尋の神隠し」の「顔なし」にも見えます。
 
子どもの感覚を、大事にしてあげたい今日このごろ。
 
 

どちらさまも、うっかりクリック。

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

食生活・食育ランキング

いつも、応援ありがとうございます。