はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

あんこ玉をそのまま食べる人

1日1クリックでブログランキングに反映されます。
下のボタンをポチッとね。
にほんブログ村 家族ブログ 死別へ


経験って大事

春のお彼岸は、ぼたもちを作ろう。

ぼたもちは、春に咲く花である「牡丹」が由来。

「牡丹餅」と書いて「ぼたもち」と読む。

秋のお彼岸は「おはぎ」。

こちらは、秋に咲く花である「萩」が由来。

こしあん(春)、つぶあん(秋)、大きさ、形状などの決まりもあるらしいが、

そこは、あんまり気にしない。

わが家は、いつも「つぶあん」。

きな粉もおいしい(2017年3月17日)

炊いたもち米をつぶす(2017年3月16日)

あんこ玉を作っておく(2017年3月16日)

もちをあんこ玉で包んで出来上がり〜(2017年3月16日)

 

かつて、わが家には、あんこ玉をそのまま食べる人がいました。
いくらなんでも、それはちょっと・・・。
大人になって恥ずかしい思いをしなくて済むように娘にはしっかり教えました。
経験って大事。

あなたのことです(2017年3月16日)
 
あんこ玉(2008年2月3日)
 
昨日、手作りのあんこ玉をいただきました。
 
それは、ささげ豆で作られた、優しい甘さのあんこ玉。
「あんこ玉よ~。これで、おやつ作って食べてね~
 
わたしの耳はあ~
都合のいいところしか、聞こえないようになっているようです。
 
帰る道すがら、それらのあんこ玉は、ムスメと私の腹の中にキレイに納まりました。
 
あまりに、おいしかったので、


お礼のメールを入れたところ・・・


「ええええ~~~~!!!!!
あれを、そのまま食べちゃったの~~~!!!!」


と突っ込まれてしまいました。
 
ええ、そのまま食べましたが、何か?


ああいうお菓子だと思ったのです。


おいしかったんですもの~。


笑って許して。
 
 

どちらさまも、下のボタンをうっかりクリック。

にほんブログ村 家族ブログ 死別へ
にほんブログ村

食生活・食育ランキング

いつも、ポチッと、ありがとうございます。

皆様のひと手間に感謝。励みになります!