はなちゃんのみそ汁 番外篇

亡き妻のブログ「早寝早起き玄米生活」アーカイブから

                                               仕事の依頼・問い合わせ                                      

ちょっとだけ悔しいバレンタイン

パパは40分の4 もらいましたよ。 娘から。 娘の手作りチョコレート(2023年2月16日) 過去を振り返ると、娘から手作りチョコをもらったのは9年ぶり。 友達とチョコを作る娘(2014年2月16日) 2014年2月。娘が小学5年生の頃だった。 「バレンタインデーは終わ…

うまくいかないときは、楽しいことを考えてみる

ブログの副産物 最近、ちょっとストレスいろいろ。 いくら頑張っても解決しないときは、一旦放置(1週間ぐらい)。 楽しいことを考えるようにしている。 たった今、クリエイティブな仕事をしている友人に、「笑える企画」を持ち込んでみたところ、意気投合。…

妻の活力源

生気に満ちた表情に 千恵は、助産師の内田美智子先生と知り合って、何事にも精力的になった。 がんは全身に転移していたが、表情は生気に満ちていた。 内田先生の著書「ここ 食卓から始まる生教育」(西日本新聞社)に感銘を受け、講演会も手伝った。先生が…

あんこ玉をそのまま食べる人

経験って大事 春のお彼岸は、ぼたもちを作ろう。 ぼたもちは、春に咲く花である「牡丹」が由来。 「牡丹餅」と書いて「ぼたもち」と読む。 秋のお彼岸は「おはぎ」。 こちらは、秋に咲く花である「萩」が由来。 こしあん(春)、つぶあん(秋)、大きさ、形…

ふつうの日常に感謝

映画を見て、あらためて思う ぐっすりと眠った昨夜。 朝、目覚め、カーテンを開けると快晴だった。 どこかに出かけたい気分。 朝ごはん食べて、洗濯して、掃除して。 いつもの日曜日。 リュックに弁当を入れ、手には一眼カメラを持って、ぶらぶらする日曜日…

妻、「綺麗な人」と言われて困惑する

釈迦に説法 福岡教区浄土宗青年会北筑支部の研修会に招かれた。 僧侶の皆さんの前で「親が子に遺せるもの」をテーマに講演。 「死別」と「喪失からの再生」を語った。 話をしながら思った。 これぞ「釈迦に説法」(笑)。 ある意味、貴重な経験だった。 夜は…

ちゃんとしたパンツ

娘の成人のお祝いに イタリア料理店「テシマ」(福岡市南区大橋)のマダム、のりりんが、娘の成人のお祝いに下着を買ってくれた。 「ちゃんとした下着」らしい。 男親にはわからない。 僕が「そんなん、何でもよかやろうもん」とつぶやいたら、娘に言い返さ…

罪滅ぼしの明太子パスタ

待つ側になって気づく 娘の帰宅が遅い。 どこで遊んでいるんだ。 ぶつぶつとつぶやきながら、ひとり寂しく夕食を済ませ、ソファで寝落ち。 22時すぎ、娘が帰宅した。 「お腹減った〜」と言う娘に、「遅い」と返した。 「だって、すし宗でアルバイトやったも…

娘を残して死ねない理由

娘の弱点 「暮らし力」まあまあ高めの娘。 いつ、社会に出しても、そこそこやれると思うが、弱点もある。 朝、1人で起きられない(笑) 目覚まし時計には無反応。 最低3回は起こしに行く。 火事に見舞われると、きっと助からないタイプだろう。 パパは毎朝、…

自分をたどり直しながら生きる

故人を語ることとは・・・ 妻が他界して今夏で15年。 ブログを書いたり、書籍を出版したり。 毎年の追悼コンサートも辛気臭い。 いつまで、悲しみを引きずっているんだ。 そんなふうに、お感じの方もいると思う。 一方で「悲しみを抱えながらどう生きるかを…

はなが笑ってくれるなら

パパのダンス 「はなちゃんは、どうしてみそ汁を作るの?」 昨夜、日本テレビで放送された「NNNドキュメント」。 7歳の娘は、ディレクターの質問にこう答えていた。 「パパが笑ってくれるから」 一夜明け、フェイスブックに「4年前のきょう」の投稿が上がっ…

どっちが講師か分からない

包容力のある公民館 昨日は、姪北公民館(福岡市西区)で講演だった。 ※姪北校区男女共同参画委員会主催 どうやら、2011年10月1日も、ここで話をしたらしい。 あたたかな日が差すホールに足を踏み入れると、娘を連れて訪れた12年前がよみがえった。 その日の…

3人で過ごす節分の夜

パパのものまね 今年の恵方巻きは、卵焼きと穴子。 焼き餃子とポテトサラダも作った。 「すし宗」の恵方巻き(2023年2月3日) お腹いっぱい食べて、落ち着いたところで、ネスタ(娘の彼氏)がひと言。 「あ〜食いすぎた〜」 娘が噴き出して笑った。 意味がよ…

59歳、ボクシング始める

喪失からの復元に向けて 妻を亡くした後、ずっと、やりたかったスポーツがある。 記者時代も、何度か取材したことのあるボクシング。 最も影響を受けたのは、元日本ライト級チャンピオンの坂本博之さんだ。 坂本さんの書籍「僕は運命を信じない」の編集に携…

悲しいことがあったら

音楽と食がなければ生きられない 悲しいことがあったら、ウクレレを弾く。 millarのウクレレ(2023年2月2日) 月に一度のレッスン。4つのコードで弾ける「Stand by me」を練習中(2023年1月30日) 柔道とバイクとゴルフが趣味の友人が初めて手にしたウクレレ…